2020年07月23日

雑穀について。

こんにちは。上島ひすいです。

 

最近、ありがたい事に雑穀についてのお問い合わせをいただく事が多く、

 

雑穀について書いたブログも随分前になってしまったため、再度ご紹介させて下さい!

雑穀の金額などについての過去のブログは

コチラ

 

雑穀のパッケージを少し変更してみました。

 

北海道では深川市が発祥である「黒米」

特別栽培米の黒米で、天日干しをして乾燥させています。

今まで他の黒米を召し上がっていた方から、いつもの黒米と味わい、もっちり感が全く違いとても美味しかったとの声もいただいたりと、マイナーであまり日の目を見る事が少ないお米ですが、ご好評いただいております。

 

続きまして、「もち麦」

キラリモチという品種です。

もち麦はメディアなどで取り上げられる事も多く、少なからず黒米よりも認知度は高いですね。

 

最後に、雑穀を5穀ブレンドした「5穀雑穀」

粟(あわ)・ひえ・いなきび・もち麦・黒米をブレンドしています。

 

以前ブログでもお話しさせていただきましたが、この雑穀(主に粟・ヒエ・いなきび)というのは収穫してから食べられるようにするまでの工程が非常に大変でして。。

 

収穫された雑穀の中には、雑草などが混ざっていたりして、粒が小さい分、それをより分ける事が非常に難しいのです。

 

それを義父である社長の匠の技により、きれいにより分ける事ができ、

お米はもちろんですが、雑穀もとってもおすすめです!

 

召し上がったことが無い方にもぜひお試しいただきたいです。

 

我が家でも、白米・玄米・分づき米・雑穀米など、日によって変えてご飯を楽しんでいます。

先日納屋でバーベキューをしましたが、冷めても固くならず、クセもないため子供も雑穀米を食べてくれます。(写真ブレブレでスミマセン)

 

そしてこちらはおまけの写真。

高さ5m?位ある乾燥機に入って掃除をするのに、新しく購入したメガネとマスクです。

見た目が酷い分、さらにふざけてみました。

 

この後、全身埃まみれになるので少しでもテンション上げてます。

 

最後は雑穀とは関係ない内容となりましたが、

 

雑穀は少量から(250gからクリックポスト使用)でもお試しいただけますので、

 

ぜひ試してみたいという方は、

販売フォームがございませんので、お問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです。

 

以上、

雑穀についてでした!

アーカイブ